まじめ、一徹、茶職人    匠が仕上げる静岡の小さなお茶屋です
  • トップ
  • 商品紹介
    • 特むし叶ふ
    • ドリップ煎茶
    • 高級煎茶
    • やぶきた茶
    • 芽茶
    • ほうじ茶
    • 玄米茶
    • OnlyOne
      • まるわ
      • かねと
      • やまは
      • 珠・成茶
      • 技・成茶
    • 水だし煎茶ティーバック
    • 和紅茶
      • 昭和の和紅茶
      • 紅ふうき
      • かなや緑
      • 藤かおり
  • ご購入案内
  • 新 茶のご案内
  • 淹れ方
    • 煎茶の淹れ方
    • 煎茶ティーバッグの淹れ方
    • 水出し煎茶の淹れ方
    • ドリップ煎茶の淹れ方
    • ほうじ茶の淹れ方
    • 玄米茶の淹れ方
    • 紅茶の淹れ方
  • 静岡浅間七社巡り
    • 神部神社
    • 浅間神社
    • 大歳御祖神社
    • 麓山神社
    • 八千戈神社
    • 小彦名神社
    • 玉鉾神社
  • Instagram
  • 愉茶の会
  • 概要
    • 沿革
    • 研究開発
    • お茶取引あれこれ
  • 叶茶屋、店主のよもやま話
  • お問合わせ
  • アクセス

    サイトマップ

    • トップ
    • 商品紹介
      • 特むし叶ふ
      • ドリップ煎茶
      • 高級煎茶
      • やぶきた茶
      • 芽茶
      • ほうじ茶
      • 玄米茶
      • OnlyOne
        • まるわ
        • かねと
        • やまは
        • 珠・成茶
        • 技・成茶
      • 水だし煎茶ティーバック
      • 和紅茶
        • 昭和の和紅茶
        • 紅ふうき
        • かなや緑
        • 藤かおり
    • ご購入案内
    • 新 茶のご案内
    • 淹れ方
      • 煎茶の淹れ方
      • 煎茶ティーバッグの淹れ方
      • 水出し煎茶の淹れ方
      • ドリップ煎茶の淹れ方
      • ほうじ茶の淹れ方
      • 玄米茶の淹れ方
      • 紅茶の淹れ方
    • 静岡浅間七社巡り
      • 神部神社
      • 浅間神社
      • 大歳御祖神社
      • 麓山神社
      • 八千戈神社
      • 小彦名神社
      • 玉鉾神社
    • Instagram
    • 愉茶の会
    • 概要
      • 沿革
      • 研究開発
      • お茶取引あれこれ
    • 叶茶屋、店主のよもやま話
    • お問合わせ
    • アクセス

    ブログ

    • 2019年10月18日 - 愉茶の会 2019秋
    • 2018年10月22日 - 成茶加納 お茶博覧会2018年秋

    成茶加納株式会社/ 叶茶屋

    〒420-0015 静岡県静岡市葵区錦町9番地

    TEL 054-252-2783 / FAX 054-255-7120

    e-mail:  tea-meister@kanohchaya.com

     

    営業日:月曜~金曜

    休業日:日曜・祝日

    上記以外に年末年始等休暇を頂く場合がございます。

    詳しくは営業カレンダーを御覧ください。

     

    営業時間:9時~12時

         13時~17時


    1 税抜価格
    概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | サイトマップ
    ログイン ログアウト | 編集
    閉じる